キラリな仕事と先輩たち 仕事・先輩について

社員紹介

数字より、大きなものを得られる仕事

入社動機 | ラーメンが大好きで身近な存在だったことが原点

M.S.

生涯働くなら好きなものにずっと関わっていきたい。
では私にとって好きなものってなんだろう。
そう考えたとき、私にとって一番興味があるのは「食」であることに気付きました。そのため、「食」の仕事に一番関われそうな食品業界を中心に就職活動を行っていました。理系出身なので開発職を中心に受けていましたが、とにかく「食」に関わる仕事がしたかったので営業職も視野に入れて採用試験を受けていました。明星食品に入社を決めた理由は、ラーメンが一番身近な食べ物であったこと、そして誰もが会社名や商品を知っている知名度の高さにあります。私の父はラーメンが大好きで、よく趣味である釣りに一緒に行ってはラーメン屋に連れて行ってもらい、私もラーメンが大好きになりました。また大学生のときに中華料理店のアルバイトでラーメン作りを経験。自分が提供したラーメンをお客さまから「美味しい」と喜んでもらえたことで将来ラーメンづくりに関わる仕事ができたらと考えるようになりました。明星食品が知名度の高い会社であることは、採用試験を受ける前に知っていましたが、選考ステップが進むうちに家族や友人に明星食品の話をすると、とても喜んでくれたことから、入社への気持ちも高まりました。

仕事のやりがい | 若手でも大きな仕事を任せてくれる

若手でも大きな仕事を任せてくれるところは明星食品の魅力の一つです。
私は、日清食品グループでも初の試みとなる油揚げの新製造ラインの立ち上げプロジェクトに品質管理部門の代表として参加いたしました。
私のミッションは新しい分析方法の確立。
他社の分析手法・製品のリサーチから、導入製品の選定、それを明星食品の分析手法に合うようにカスタマイズし、新しい手法を確立するという工程を自らリーダーとして取り組み、ミッション達成に向けてディレクションしました。
全ての工程において初めて経験すること多く、壁にぶつかってばかりでしたが、上司や同僚をはじめ、他部署や多くのパートナーの方と何度も議論を重ね、試行錯誤を繰り返しながら、弊社に合った新しい分析手法の確立に成功。プロジェクト自体の成功に貢献することができました。また他社の分析手法・製品のリサーチのために行った他社の工場見学では弊社とは違う、油揚げの作り方や品質管理の手法を学ぶことができ、とても貴重な経験になりました。プロジェクトを通じて全く関わりのなかった方達が目標の達成に向けて、一つのチームとなったことや実際に携わった新製造ラインが稼働したときはとてもうれしかったです。

M.S.

今後のビジョン | 多角的な視点から物事を見ることができるプレイヤーへ

M.S.

私は入社してから、研究所の品質保証部門と工場の品質管理部と2つの部門を経験しているので私にしか見えない視点、知見があると思っています。
今後はさらに開発部門の部署を経験することで、品質管理部門、開発部門の両点から見た新しい商品を生んでいきたいと思っています。またさらにその先の様々な部署を経験することでより多くの視点から物事を見ることができるプレイヤーになって、先々の弊社の業界シェアを伸ばすように貢献していきたいと考えています。

私の仕事

品質管理部分析部門の担当業務
  • 品質管理部分析部門のリーダー業務
  • 品質管理体制の維持
  • フライ油の分析研究
こんな仕事をしています
  • 品質管理部分析部門のリーダー業務
    分析はルーチン業務の繰り返しですが、自ら率先して業務の効率化を求めるような立場として業務を行っています。作業内容、ルール、仕組みなど、これまで培った分析業務の経験がなければ良い結果につながらないことも多く、非常にやりがいを感じる仕事です。また後継者を育成するために、新人の教育にも力を入れています。
  • 品質管理体制の維持
    品質管理部内の状態維持とともに生産工場としての品質管理体制の維持に携わっています。具体的には製造ラインで問題ない製品がつくられていることを保証するため、分析とともに現場確認を行っています。現場の清掃状態、特に躾(工場内のきまり、ルール等)
    の部分では自分の足、目で現場の状態を確認し、結果をまとめ各現場と共有しながら、最終的に状態改善ができるところまで導かねばなりません。品質管理知識とともに現場知識も必要とする業務です。
  • フライ油の分析研究
    フライ油の分析業務も担当しています。
    特に原材料の中でもフライ油の管理は品質上、コスト上最重要なものとなるため、分析の速度、精度とも高いレベルを要求される業務です。
内定はゴールではなく、スタート

企業に勤めるうえで重要なのは、入社ではなく、その企業で何を学ぶかだと思います。
私は入社当時、一番に商品開発職をイメージして入社しましたが、実際は研究所の品質保証部に配属され、その後、製造工場の品質管理部に異動になりました。しかしながら、開発職では学べない分析方法の確立や、新ラインの立ち上げ、品質管理部分析部門の統括(マネージメント)等の様々な経験をすることができました。そのため、就活生には、内定をとることだけを考えるのではなく、なりたい自分になるためにどのような経験をすべきか、そのためにどのような企業に入るべきかを視野に入れて就活を頑張ってもらいたいと思っております。その中に明星食品があれば、うれしく思います。皆様にお会いできることを楽しみにしています。