
麺の明星
こだわりの麺技術
明星食品は、70年を超えて培ってきた製麺ノウハウに、独自の乾燥技術・設備を組み合わせ、新しいおいしさを生み出します。そして、即席めんの可能性を広げ、進化し続けます。


即席めんの
麺の処理方法による分類
油揚げめん
(フライめん)

油で揚げて麺を
乾燥したもの
熱風乾燥めん
(ノンフライめん)

熱風で麺を
乾燥したもの
明星食品ではこちらの
2種類の麺を製造しています
2種類の麺を製造しています
生タイプ
即席めん
麺を乾燥させず
酸で
処理したもの
棒状めん
麺を蒸熱せずに
熱風で
乾燥したもの
こだわり1
ねり込み麺
麺に素材をねり込むことで、個性が引き立ち、おいしさもアップします。
-
ソースねり込み麺
麺にソースをねり込むと鉄板で焼いたような見た目と風味に仕上がります
-
ホタテだしねり込み麺
麺にホタテだしをねり込むとスープとの 一体感がさらにアップします
-
醤油ダレねり込み麺
麺に醤油ダレをねり込むことで、ガツンとした味わいとなり、味に厚みが出ます
こだわり2
形状の違いと麺の太さ
麺の形状の違い
-
丸い麺
チャルメラ
しょうゆラーメン一平ちゃん
夜店の焼そばなど
例
麺断面図の写真
-
四角い麺
明星庵
天ぷらそば 大盛明星庵
きつねうどん 大盛など
例
麺断面図の写真
-
楕円形の麺
中華三昧 赤坂璃宮
広東風醤油など
例
麺断面図の写真
麺の太さの違い
すべて製麺後の生麺









-
極細麺
チャルメラ
バリカタ麺豚骨 -
細麺
中華三昧 榮林
酸辣湯麺 -
中細麺
チャルメラ
しょうゆラーメン -
中太麺
-
太麺
中華三昧
赤坂璃宮
広東風醤油 -
極太麺
ぶぶか油そば
-
超極太麺
麺神
鶏コク醤油
すべて製麺後の生麺


「麺の明星」
のこだわりが
つまった
個性豊かな麺
「ねり込み麺」や「多種多様な麺」に、明星独自の麺技術を掛け合わせ、個性豊かな麺を実現︕
-
本格ラーメン店の味わい
もっちり超極太麺
●麺神 鶏コク醤油
超極太で、麺の形状が四角い
ノンフライ麺。
麺神の袋めん史上最"もっちり"麺。 -
博多屋台の味わい
バリカタ麺
●チャルメラ バリカタ麺豚骨
極細で、麺の形状が丸い
ノンフライ麺。 -
高級中華店の味わい
本格中華麺
●中華三昧 榮林 酸辣湯麺
細麺で、麺の形状が四角い
ノンフライ麺。 -
がっつり濃厚食べ応え
醤油ダレねり込み麺
●ぶぶか油そば
極太で、麺の形状が四角い
フライ麺。 -